LUMIX GF10は手ブレ補正なし?手持ちで動画は撮れるの?

LUMIX GF10は手ブレ補正なし?手持ちで動画は撮れるの?

LUMIX GF10は手ブレ補正なし?手持ちで動画は撮れるの?

GF10

LUMIX GF10は入門用の小型ミラーレス一眼カメラですが、ボディ側に手ブレ補正が付いていません。

 

ミラーレス一眼カメラ全体的な傾向ではボディ内手振れ補正がエントリーモデルにも搭載されつつある中GF10に搭載されないのは不思議な話です。

 

軽くするため?あるいはコストダウンのために搭載されなかったのでしょうか?

 

そこで気になるのはGF10による動画撮影です。GF10による手ブレが気にならないのか検証してみることにしました。

Panasonic ミラーレス一眼カメラ ルミックス GF10 ダブルレンズキット ブラック

 

キットレンズは手振れ補正が搭載されているもの…

LUMIX GF10はボディのみの販売はされておらず、ダブルレンズキットのみとなっています。
LUMIX GF10に付属するレンズは、LUMIX VARIO 12-32mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.SとLUMIX G 25mm/F1.7 ASPHです。

 

ズームレンズは、手ブレ補正も装備しています。

 

次の単焦点レンズは、F1.7の開放値となり明るい単焦点レンズですが手ブレ補正はありません。

 

昼間の撮影でしたら手ブレ補正は必要ないと思われますが、暗い場所での撮影でシャッタースピードを遅くした場合は手振れが少し不安でしょう。

 

 

この動画ではLUMIX GF10の動画モードのレビューをしてくれています。
1分45秒以降で実際に動画撮影してくれており、どの程度手ブレ補正が効くのかよく分かるのでぜひ視聴してみましょう。

 

動画撮影に限りますと、昼間の静止しての撮影でしたら手ブレ補正はなくても何とかなると思います。
しかし、移動しながらの動画撮影は、ジンバルなどの補助機器を使わない限りかなり厳しいものになるでしょう。

ターゲットが女子向けだから?

 

LUMIX GF10は自撮り機能が充実しています。
当然自撮り動画も撮れますが、もともと軽いボディと付属レンズも2つとも軽くコンパクトですから、完全に女性を意識したつくりになっていると思います。

 

手ブレ補正は12-32mmのズームレンズに付いていますので、動画はこちらで撮ることになるでしょう。
またLUMIXから動画用に便利な電動ズーム付きの望遠レンズも販売されていますので、それを利用するのも良いかもしれませんね。

 

参考:LUMIX GF10のズームレンズで人気No.1はどのレンズ?

 

手ブレ補正のない単焦点レンズの25mmの方は静止画のスナップや風景、人物撮影用に使うのが良いでしょう。

 

女性は自撮り以外にテーブル上の料理などの写真も好きだと思いますが、こちらも25mmF1.7は向いています。
しっかりカメラをホールドすれば、手ブレの心配は少ないでしょう。

 

LUMIX GF10は小型軽量、そして手頃な価格でレンズも付いているという入門用のカメラです。

 

入門用のカメラだからこそ手ブレ補正を付けてほしいと私なら思うのですが、ちなみに若い女性のSNSやブログにアップされた画像あるいは動画を見てみますと、少しくらいの手ブレやピンぼけは全く気にしていない人も結構います。

 

手ブレ補正を付けるぐらいならむしろシャンパンゴールドのカラーバリエーションを用意したほうが女子に人気が出ると考えてLUMIX GF10は開発されたのかも知れません。

 

 

Panasonic ミラーレス一眼カメラ ルミックス GF10 ダブルレンズキット ホワイト

その他の販売店の価格を調べる

カメラのキタムラ

ヤマダウェブコム

カカクコム

 
トップへ戻る