【初心者でも使いやすい!】GX8にオススメの単焦点レンズはどれ?

【初心者でも使いやすい!】GX8にオススメの単焦点レンズはどれ?

【初心者でも使いやすい!】GX8にオススメの単焦点レンズはどれ?

GX8

パナソニック LUMIX GX8には豊富な交換レンズから撮影条件に合ったレンズを選ぶ楽しみがある。

 

その中でも特に単焦点レンズは優秀なレンズだ。

 

単焦点レンズは焦点距離が固定という欠点がある一方、簡単に背景のぼやけた写真を撮影できるのが魅力だ。

 

LUMIX GX8ユーザーでカメラ初心者でも、単焦点レンズがあれば背景ボケの写真を簡単にとることができる。

 

Panasonic ミラーレス一眼カメラ ルミックス GX8 レンズキット(ブラック)

 

GX8にオススメの単焦点レンズはM.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8

GX8で単焦点レンズを使う場合、マイクロフォーサーズマウントの製品なら数え切れないほどの選択肢がある。

 

しかし、初心者から上級者まで、幅広いユーザーにおすすめできるレンズはM.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8だ。

 

このレンズは最短撮影距離が25cmと、被写体までかなり寄って撮影できる点が特徴である。

 

絞りはF1.8と非常に明るく撮れ、屋内での撮影にもぴったりだ。
例えば料理の写真を撮影したり、ポートレート(人物撮影)を撮る際には絞りの性能が活きるだろう。

 

当然ながら屋外で背景ボケの写真を撮りたい場合にも単焦点レンズはおすすめである。

 

またフレア・ゴーストを排除するために、ZEROコーティングと呼ばれる皮膜が施されている。

 

画像はオリンパス公式HPゴーストやフレアーを極限まで低減する“ ZEROコーティング から引用

 

これによってシャープでクリアな写真を撮れるのだ。逆光や光の強い環境下でも、フレアに悩まされることは少なくなるだろう。

 

アマからプロまで、非常に多くのユーザーにおすすめの単焦点レンズだ。

 

標準レンズでは技術が必要な写真も、簡単に撮影できるようになるだろう。持っておいて決して損は無い一本だ。

 

OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8(シルバー)

 

初心者から上級者までオススメの単焦点レンズ

最短撮影距離が25cmとかなり寄れる

逆光でもきれいに撮れる

 
トップへ戻る