パナソニックGH4で液晶保護フィルムを選ぶ時の4つのポイント

※2024年3月に更新しました。 また本ページにはプロモーションが含まれています

パナソニックGH4で保護フィルムを選ぶ時のポイント

パナソニックGH4の保護フィルムはたくさんあるが、どの保護フィルムを選べば良いのだろうか?

 

まずはパナソニックのGH4に対応しているものを選部ところから始まる。サイズが違うとつけられないからだ。

 

この記事では液晶保護フィルムを選ぶ時のポイントとパナソニック GH4にオススメの液晶保護フィルムを紹介しよう。

 

パナソニック LUMIX GH4 標準ズームレンズキット

 

売れ筋・高評価の液晶保護フィルムを選ぶ

 

できるだけ有名な売れ筋の良いものを選ぶことも重要なことだろう。

 

売れ筋が良い商品・評価の高い商品をチェックすればその分品質のよいものを選べる確率が上がる。

 

例えばGH4の液晶保護フィルターで一番売れているKenko 液晶保護フィルムのレビューを見るとレビュー数も多く、評価が高い。

 

Kenko 液晶保護フィルム 液晶プロテクター Panasonic LUMIX GX8/GH4用

耐久性の強いものを選ぶ

 

キズ、汚れに強いものを選ぼう。

 

カメラは購入していざ使ってみると、意外といろいろなところで使用することになる。
砂ホコリにさらされるかもしれないし、持ち運びの際に壁にぶつけてしまうかもしれない。

 

撮影中に一番目に入る液晶画面にキズや汚れが入ってしまっては、撮る気力も失せてしまうだろう。

 

安価な保護フィルムもあるが、なるべく耐久性の良いものを選択して装着しよう。

 

気泡の入りにくいものを選ぶ

 

気泡の入りにくいものにしよう。

 

写真を撮るときに、画面に気泡が入っていては邪魔ではないだろうか?

 

もし装着に失敗して、気泡が入ってしまうとそれだけで滅入ってしまう。
私見だが、安くて薄いものほど気泡が入りやすく、フィルムが分厚くて硬いものほど気泡が入らない。

 

なるべく気泡の入らないピタッとくっつくフィルムにしよう。

 

やっぱり大事。液晶保護フィルムの透明度

 

最後に、一番大事なのは鮮明度、画面がどれ程キレイに映るかだろう。

 

保護フィルムの鮮明度は全光線透過率を確認すれば分かる。
数値が高いほど、透明度と鮮明度が高い。

 

液晶保護フィルムを選択するときは、全光線透過率の高いものにしよう。

 

全光線透過率が高いほど、画面がキレイに映り、撮った写真も肉眼で見るようにキレイに見える。

 

液晶保護プロテクターは反射を軽減してくれる効果があってもよいだろう。光が反射するとなかなか画面見えにくくなる。

 

しっかりと画面を見るためには、液晶画面はなくてはならない。

 

あとは、カメラにもよるのだが、タッチパネル対応のものや、切らずに貼れるものだと快適に撮影準備ができるのは間違いない。

 

Kenko 液晶保護フィルム 液晶プロテクター Panasonic LUMIX GX8/GH4用

 

✅ハードコート加工で強度も十分
✅バブルレス加工。気泡が入ってもすぐに消える
✅全光線透過率95.5%。画面が鮮やかに見える