LUMIX GF7の口コミ・評価をまとめてみた
LUMIX GF7はカメラユーザーの間ではおおむね高評価を受けているカメラといえる。
まずサイズが比較的コンパクトなので、外出する際に持ち運びに便利だという口コミが多く見られた。
LUMIX GF7はこれまでのカメラユーザーにとって、それほどインパクトは強くないかもしれない。
しかし、さりげなくユーザーのことを考えた機能が搭載されていることが好感を持たれている。
Panasonic DMC-GF7ダブルズームレンズキット 標準ズームレンズ/望遠ズームレンズ付属 ブラウン
ここで挙げる3つの機能はLUMIX GF7ユーザーの間でしかあまり知られていない機能である。
LUMIX GF7は価格だけ見ると一眼初心者向けと評価されるのだが、搭載された多彩な機能こそがユーザーを満足させている本当の理由なのだ。
LUMIX GF7の口コミで評判が良い3つの理由
LUMIX GF7は可動式液晶モニター(バリアングル液晶)を採用し、どのアングルから撮影する場合でも画を確認しながらシャッターを押すことが可能だ。
自撮りとか、赤ちゃんの写真撮影をしたい人は赤ちゃんを抱っこしながらの時などに重宝するという意見もしばしばみられる。
Panasonic公式HP LUMIX DMC-GF7
そのほかに人気の高かったのが、サイレントモードだ。外出先で写真を何枚も撮影するときに、カシャカシャ音が連発するのは周りに迷惑がかからないかと不安になる人もいるだろう。
そのような人でもサイレントモードにすれば、周りを気にせずにいくらでも撮影を楽しめる。
実はLUMIX GF7の残念な所として、若干マニュアル操作は面倒だという意見も時折見られる。
つまり露出やシャッタースピードを自分で色々いじって撮影したい人にはあまり向かないカメラだ。
それよりもオート機能でカメラにおまかせで撮影したいユーザーに向いているカメラと言える。
初心者の方はAF設定で当面撮影すれば、簡単にきれいな写真を撮影できるだろう。
LUMIX GF7から搭載されたボケ味コントロール機能はまさにオート機能で撮りたい面倒くさがりなユーザーを満足させる出来となっている。
Panasonic公式HP LUMIX DMC-GF7
いいボケ味のある写真は美しく感じる。
しかし、そんなボケ味を表現するのは絞りをグリグリいじったり、被写体との距離を考えて撮影せねばならない。
はっきり言って面倒くさいのだ。
LUMIX GF7はそんな面倒なことしなくても液晶モニターにタッチするだけでボケ効果を出すことができるのだ。
Panasonic DMC-GF7ダブルズームレンズキット 標準ズームレンズ/望遠ズームレンズ付属
面倒な設定をしなくてもきれいに撮れるGF7
ボケ味のある写真が簡単にとれる
タッチするだけでボケをコントロールできます