LUMIX G9 PROに最適なメモリーカードの選び方
LUMIX G9 PROは連写性能が高く、最速で秒間12コマの連写(メカシャッター使用時は60コマ/秒)が可能です。
また動画性能は4K60Pが撮影可能となっており、LUMIXのハイエンドモデルGH5とほぼ同等です。
このようなG9 PROの高速・高精細な撮影性能を十分に引き出すにはメモリーカードも高性能のものを使わなければなりません。
ここではLUMIX G9 PROに最適なメモリーカードの選び方とおススメのSDカードを紹介します。
Panasonic ミラーレス一眼カメラ ルミックス G9 レンズキット
この動画は、uzumaxさんが「4K動画を撮影するのに使うSDカード」について説明してくれています。
LUMIX GH5の4K動画について、またSONY XAVC-Sについても触れており、G9PROユーザーもぜひ知っておいた方がいい知識なのでぜひ視聴してみましょう。
4K動画は記憶容量と転送速度が重要
LUMIX G9 PROは4K動画が撮れますが、ネックになるのは情報量の多さです。
4Kというのはおおよそ4000×2000の動画ですが、大体1秒間に100Mbps程度の情報量が盛り込まれています。
これは8分の1するとバイトですから、1秒間に約12MBくらいメモリーカードに記録されていくと考えられます。
1時間になりますと、数十GBはすぐに達してしまいます。
よってメモリーカードの記憶容量は多ければ多いほどよいと言えますが、最低でも32GB、できれば64GBから128GBあると良いでしょう。
それから、100Mbpsの転送能力もメモリーカードには要求されます。
これを満たす規格はUHS-IかUHS-IIですが、UHS-I規格は転送能力がギリギリですから、迷わずUHS-IIを選択してください。
例えばSanDisk エクストリーム プロ SDXC UHS-II 64GBのようなメモリーカードであれば、4K動画であっても問題なく撮影できます。
とりあえず抑えておきたいのは、64GB以上の記憶容量があることと、多少値段が高いですがUHS-IIを選択することになります。
サンディスク SDXCメモリカード 64GB Class10 UHS-II
Class10などの転送速度は
メモリーカードには、色々な規格があってカードの表面に所狭しと表示されています。
例えばClass10とかも転送速度の規格の1つで、最低転送速度を定めています。
ただし、いま出回っているメモリーカードのほとんどはClass10だと言われていますので、あまり気にすることもないと言えるでしょう。
SanDisk エクストリーム プロ SDXC UHS-II 64GBの場合は、表面に最大転送速度が300MB/sと書いてありますので、これだけ見て購入しても問題ないです。
なお、最大書込速度は少し遅くなって200MB/s位になるようですが、こちらも問題ありません。
さらに防水処理も施されているため、ハードな使い方にも耐えられるでしょう。
LUMIX G9 PROのような高級一眼カメラを使うのでしたら、メモリーカードをケチってはいけません。
特に連写や動画を撮るのでしたら、バッテリーも同様です。
SanDiskは信頼できるメーカーですから、ここのメモリーカードは購入して損をすることはないでしょう。
サンディスク SDXCメモリカード 64GB Class10 UHS-II
LUMIX G9 PROに最適なメモリーカード5選
ここではG9PROで利用したいUHS-II対応大容量SDカードを5つ、映像会社で人気のある順に紹介します。
最大読み出し速度300MB/秒、最大書き込み速度260MB/秒、UHSスピードクラス3(U3)に対応した、SanDisk Extreme PRO(エクストリーム プロ) SDXC UHS-IIメモリーカード。
プロの写真家や映像制作会社でも標準的に使われるSDカードで故障しにくいことで定評があります。
またUHS-II対応のSDカードは国内メーカーと比較すると低価格なので人気です。
UHS-IIに対応、高速連写や4K動画の撮影に適したSONY製のメモリーカード。最大読み出し速度は260MB/s、最大書き込み速度は100MB/s。
高速連写性能を持つα7Ⅲ、α9や4000万画素の解像度を誇るα7RIIIに対応するためのSDカードです。
サンディスクと比べると少々高いですが、性能と安心感はSONYならでは。
最低保証速度90MB/秒を実現したPanasonic純正SDカード。
UHS-IIに対応で最大読み出し280MB/秒、書き込み250MB/秒。
PanasonicがGH5、GH5S、G9PRO用に推奨する製品です。
性能は抜群ですがお値段がちょっと高いのが難。
UHS-II対応で最大読み出し150MB/s、書き込み80MB/秒。
高画質の写真や長時間の1080pフルHD、3D、4K動画を一眼レフカメラ、HDカムコーダー、3Dカメラで撮影するときに最適です。
低価格なSDカード トランセンドの最上位モデル(2018年9月時点)。
RAW撮影や4Kなど高解像度動画の記録用です。MLC NANDフラッシュで最大読込速度285MB/s 最大書込速度180MB/s。
費用を抑えたい方向けのSDカードです。個人利用ならこれで十分。